公演イベント情報

ワークショップ
「まちと劇場の技技交換所」関連企画
須藤崇規 パフォーミングアーツの記録映像レクチャー
『~新しい表現と新しい記録~』

画像

PLAT では、演劇、コンテンポラリーダンスなどの舞台芸術や、劇場以外の空間で上演される作品の映像を手がける須藤崇規さんを講師に迎え、記録撮影の基礎知識とアーカイブに関する事例紹介、活用方法を学びます。舞台芸術、美術、アートプロジェクトなどの映像製作に興味のある方のご参加をお待ちしています。



[講師より]

例えば、町中のさまざまな場所を巡りながら鑑賞するツアー型の作品。例えば、インターネット配信が観賞形態に組み込まれている作品。例えば、同時にいくつもの場所で行われる作品。このような作品はどのように記録され、残されていくのでしょう? 新しい表現方法を記録するには、記録する側にも新しい方法が必要なのかもしれません。表現の多様化に追いつけるように、記録も多様化しようとしています。

でも、なんでもありというわけではありません。アーティストの意図は? お客さんはなにに感動したのか? 作品と場所の関係は? 鑑賞することと創作することを往復しながら(もしかしたら批評もしながら)作品の本質を文字通り「見える」ようにする、それが記録映像の役割であり面白さです。記録を通して見る作品には、いつもと違った発見や感動があるはず。実際の記録映像を見ながら、ざっくばらんにお話します。



日程
2019年03月10日 (日)14:00〜17:00

場所
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A
講師
須藤崇規【すどう・たかき】
舞台芸術・美術に関わる映像全般を手がける。演出意図を丁寧に汲み取り、映像を通して作品の幅を広げ、観客に新しい鑑賞体験を提供している。小劇場での演劇・ダンスから大ホールでのオペラ・コンサート、体験型・回遊型・ツアー型など劇場以外の空間で上演される作品まで、規模の大小を問わずに活動している。
主な映像プランに範宙遊泳『うまれてないからまだしねない』、『ミュージック・クロスロード』(音楽監督:一柳慧、空間監修:白井晃)、演劇集団円『Double Tomorrow』(演出:ファビアン・プリオヴィル)など。記録映像にチェルフィッチュ『三月の5日間 リクリエーション』、『不思議の国のアリス』(演出: 森山開次)、F/T17『半七半八』(演出: 中野成樹)など。
また、パフォーミングアーツの記録映像上映会 ANTIQU を企画。創作と記録を往復しながら、アーカイブの可能性を探っている。東京藝術大学大学院音楽研究科芸術環境創造専攻修了。
参加費
1,000円
対象
中学生以上で舞台芸術、美術、アートプロジェクトなどの映像製作に興味のある方
募集人数
20名(申込順) 
締切り
3月8日[金] 17:00必着
※定員に満たない為、締切を延長しました。
申込み方法
オンライン:下記の専用申込フォームより必要事項を記入して送信してください。
窓口・FAX:参加申込書に、必要事項を記入の上、プラット一階窓口またはFax(0532-55-8192)
お問い合わせ
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 
〒440-0887 豊橋市西小田原町123番地
TEL:0532-39-8810 FAX:0532-55-8192
http://toyohashi-at.jp
備考
ワークショップ申込時のお願い
□取材・撮影が入る場合や、非営利目的の広報物・出版物等の使用を目的にスタッフが写真・動画の撮影をする場合があります。
□写真・動画の撮影および録音はご遠慮ください。
□申込みフォームからお申込みいただく場合、info@toyohashi-at.jpからの返信メールを受け取れるように設定してください。

主催:豊橋市、公益財団法人豊橋文化振興財団
平成30年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業
ダウンロード
申し込み終了

前のページへ戻る

Page Top