アートスペースは通常形式では約220席、最大客席数266席で、ブラックボックス形式の空間に、6尺×6尺束立て床を自由に構成して、平土間から擬似的なプロセニアム形式まで、必要に応じて客席と舞台を何処にでも自由に設定可能で、小劇場ならではの緊密な空間を作り出すことができます。
豊橋としては、本格的な演劇の上演が可能な小劇場としては初の施設。また、東京では、シアタートラム、東京芸術劇場シアターウエスト・イースト、吉祥寺シアターなど若手のカンパニーによる優れた作品が上演されるような劇場と同規模の劇場は、東海圏でも貴重な存在です。
なお平土間形式にした場合は、主ホールの舞台面とほぼ同じサイズのスペースとなり、主ホールでの公演の実寸での稽古が可能です。
客席数
定員・面積 |
施設概要 |
304人(平土間時) |
266席(移動観覧席200席+66席)
※車椅子席設置時:260席(移動観覧席192席+車椅子席2席+66席)
|
アートスペース概要
舞台 |
- 平土間(縦15.0m×横19.9m)
- 主舞台(幅15.0m×奥行9.3m・7.5m・5.7m)
|
楽屋 |
小楽屋 1室、中楽屋 2室 |
吊物機構 |
- 電動巻取式 吊物機構 5基
- 下巻取式ホリゾント幕バトン(スクリーン可)
- レール移動点吊装置 4基
- 舞台点吊機構
- 幕地略仕様
- 一文字幕 1~4
- 袖幕 1~4
- 大黒幕
- 東西幕
|
床 |
- 床機構(ステージデッキ奈落2m)
- 3間舞台 5間舞(フルフラット) 手動可変式
|
舞台照明設備 |
- 受電容量 単相3線240kVA
- 客席調光 24回路/ND回路 32回路
- 移動型調光器2kW×4回路 21台
- 調光操作卓 デジタル制御方式 60本×3段プリセット
- 最大制御数512ch 最大記憶場面数1000シーン
- 出力信号 DMX-512/イーサネット出力(sACN)
- フォローピンスポット HTI 600Wピンスポット×2台
|
舞台音響設備 |
- 常設スピーカ
- プロセニアムスピーカ 1式
- サイドスピーカ 2式
- 効果用ウォールスピーカ 10台
- 効果用シーリングスピーカ 8台
- 音響室内拡声用調整卓 1式
- 舞台操作袖拡声用調整卓 1式
- 楽屋呼出装置 1式
- 客席/舞台内監視ITV装置 1式
- 奈落音響仮設電源 12KW
|