記事の掲載日: 2024年8月20日
| ![武田涼雅[サクソフォン] 市居宥香[ピアノ] 66e3f2460478b.jpg](../uploadimg/t_66e3f2460478b.jpg)  | 
 | 
![武田涼雅[サクソフォン] 市居宥香[ピアノ] 武田涼雅[サクソフォン] 市居宥香[ピアノ]](../uploadimg/66dab94317ab3.jpg) 
                                                                                            
・モリネッリ:ニューヨークからの4枚の絵
・A.C.ジョビン:イパネマの娘 ほか
※変更になる場合がございます。予めご了承ください。
                                        武田涼雅 Ryoga Takeda [サクソフォン]
愛知県刈谷市出身。愛知県立刈谷北高等学校を経て、昭和音楽大学演奏家Ⅰコースを卒業。
邪な理由で入部した吹奏楽部でサクソフォンを13歳よりはじめ、現在はサクソフォンによる他楽器曲のアレンジや自作曲の制作、演奏する等精力的に演奏活動をする他、愛知県内をはじめとした吹奏楽指導や個人レッスンも行っている。これまでに第61回国際芸術連盟主催新人オーディションにて最優秀新人賞、第38回ジュニアクラシック音楽コンクール木管の部にて第3位(1位なし)、及川音楽事務所主催第49回新人オーディションにて最優秀新人賞を受賞。サクソフォンを佐野功枝、大森義基の各氏に師事。ジェロームララン、ニキータズィミン各氏のマスタークラスを受講。島村楽器音楽教室、徳川ミュージックアカデミー、パピーミュージックスクール、ヨモギヤ楽器バルドンフィルステージ各講師。
 
市居宥香 Yuka Ichii [ピアノ]
大阪府出身。桐朋女子高等学校音楽科を経て、名古屋音楽大学ピアノ演奏家コースを4年間継続特待生(学費全額免除)で卒業。2024年同大学院修了。
第17回ショパン国際ピアノコンクールinASIA高校生部門アジア大会金賞。第21回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第5位。第21回大阪国際音楽コンクールAge-U第2位。
在学中に、成績優秀者による高校卒業演奏会、大学卒業演奏会、読売中部新人演奏会、大学院修了演奏会等に出演。ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団、セントラル愛知交響楽団と共演。アンサンブルピアニストとして、I.コハーン(クラリネット)、佐野功枝(サクソフォン)の各氏のリサイタルで共演。これまでピアノを福井亜貴子、二宮裕子、関本昌平、清水皇樹の各氏に師事。
現在ピアニストとして活動する他、名古屋音楽大学授業補助員、伴奏員、及びアカデミー講師を務める。                                    
2024年12月19日 (木)14:00開演[13:30開場]
                                        ●音声読み上げ対応 パンフレット原稿
上記リンクより当日パンフレットのWordデータ、PDFデータのダウンロードが可能です。
お使いの機器の音声読み上げ機能(画面読み上げ機能)をオンにしていただきますと、パンフレットの内容を音声でお聞きいただけます。                                    
                                                                                    全席自由・整理番号付・税込
                                                                                    
                                                                                    前売販売:2024年9月27日 より
                                        
                                                                                    一般 500円
※未就学児のご入場はご遠慮いただきます。                                        
| プラットチケットセンター | オンライン(要事前登録) 窓口・電話 0532-39-3090(休館日を除く10:00~19:00) ※発売初日の窓口販売はなし。翌日以降残席がある場合は窓口販売あり。 チケットれすQ(電子チケット)対象公演 詳細はこちら | 
|---|---|
| その他 | 豊橋市民文化会館(10:00~17:00) | 
プラットチケットセンター 0532-39-3090(10:00~19:00 休館日を除く)
                                        主催:公益財団法人豊橋文化振興財団
企画制作:穂の国とよはし芸術劇場PLAT
助成:文化庁文化芸術振興費補助金
   劇場・音楽堂等機能強化推進事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)
   独立行政法人日本芸術文化振興会
次回のプラットワンコインコンサートは こちら                                    
| ツイート |