記事の掲載日: 2025年07月14日
![]() |
|
穂の国とよはし芸術劇場PLATでは、開館の翌年の2014年より、東三河地域を中心とする高校生とプロの演出家・スタッフが一緒に舞台芸術を創造し上演する企画「高校生と創る演劇」を実施しています。
本年は、演劇家として全国各地で活動している柏木陽を構成・演出に迎え、高校生12名とともに6日間かけて演劇作品を創り、上演します。
既存の台本を用いず、集団で作品をつくる「ディバイジング」という手法を使って、高校生たちの生活や関心ごと、身の回りで起きていることや感じていることについて一緒に考えます。
高校生たちの等身大の姿やありのままの言葉をぜひ劇場でご覧ください。
この舞台は高校生たちの考える毎日の出来事で出来上がった舞台です。そうなる予定です。今は影も形もありません。でも、きっと高校生が毎日考えていることが舞台の上に乗っていると思います。5月にプレワークショップを行いました。その際に色々な場面が出来上がりました。お風呂で歌う女の子、犬の散歩に癒される様子、不思議な学校の習慣。
その場面は素敵でしたが、もっとこんな風にしたら?とお願いすると、お風呂のシャワーは恥ずかしそうにうつむき、犬に癒される女の子の乗る自転車は踊り出しました。
やる気に溢れているのに気恥ずかしそうで、自信満々に自信がなくて、前に出たいのに後ろにいる、そんなどこにでもいる高校生のなんてことのない毎日が演劇にしてみるとどんな輝きを放つか。ぜひ目撃してもらえたらと思います。
―― 柏木 陽
構成・演出:柏木 陽(演劇百貨店)
演出助手:山本雅幸、高野 栞
制作助手:河村たから
安藤太治、稲石侑弥、太田めるも、糟谷千夏、神谷咲空、亀井潮音、河邉由奈、土倉真衣、西堀 希、林 沙希、松波莉紗、山村奈南美
2025年08月17日 (日)15:00開演[14:30開場]
<鑑賞サポート>
車椅子でのご観劇、補助犬同伴など。
その他ご希望がありましたら、お気軽にお問合せください。
※サポートが必要なお客様は、事前に下記問合せ先にご連絡いただくか、オンライン申込フォームの「連絡事項」欄にご入力ください。
入場無料
[要事前申込・全席自由]
※定員に達し次第締め切ります。空きがある場合は当日入場も可。
※未就学児のご入場はご遠慮いただきます。
プラットチケットセンター |
受付開始:7月20日(日)10:00~ □オンライン:下記の専用申込フォームより必要事項を記入の上、お申込み。 【サマーキャンプ上演会 観劇申込フォーム】 □電話・窓口:プラットチケットセンター 0532-39-3090(10:00~19:00 休館日を除く) ※申込初日はオンライン受付のみ。翌日以降残席がある場合は電話・窓口にて受付。 |
---|
プラットチケットセンター 0532-39-3090(10:00~19:00 休館日を除く)
企画制作:穂の国とよはし芸術劇場PLAT
主催:公益財団法人豊橋文化振興財団
共催:豊橋市
助成:文化庁文化芸術振興費補助金
劇場・音楽堂等機能強化推進事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
ツイート |