記事の掲載日: 2018年9月15日
 
                                                                                             
                                                                                            
                                    写真(左)山田うん
  (右)ダンスカンパニー Co.山田うん
「ダンス・レジデンス」とは、国内外で活躍するアーティストに新しい作品創造のための稽古場と滞在場所を提供し、アーティストへの支援・育成をおこなうとともに、ワークショップ・試演会等を開催し、市民とアーティストの交流の機会を設け、舞踊や身体表現を身近に体験していただくプログラムです。
今年度迎えるアーティストの一組、山田うん(振付家・ダンサー・Co.山田うん主宰)による、ダンスワークショップを行います。中学生以上ならどなたでも参加できます。ダンス未経験者も大歓迎です。
| 日程 | 2018年12月12日 (水)19:00~21:00 
 | 
|---|---|
| 内容 | ダンスや身体を動かす喜びを体感し、日常と違った身体感覚を味わいます。ダンスの経験は問いません。 | 
| 場所 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース | 
| 講師 | 山田うん(ダンサー、振付家) 器械体操、バレエ、舞踏などを経験し、1996年から振付家として活動を始める。98年からはソロダンサーとしても活躍。ダンス活動と併行して、横浜STスポットにて若手ダンサーのためのダンスプログラムの企画実行や、1999年文化庁派遣国内インターンシップ研修員として国内のダンス状況をリサーチする。2000年横浜ダンスコレクション・ソロ×デュオコンペティションにおいて「若手振付家のための在日フランス大使館賞」を受賞し渡仏。 2002年ダンスカンパニー「Co.山田うん」設立。日本における稀少なコンテンポラリーダンスのカンパニーとして、意欲的に作品を発表し、国内外で注目される。音楽、美術、文学、学術、ファッション、伝統芸能など異分野とのコラボレーションを行うほか、演劇やオペラの劇中振付や新体操選手への振付も 行う。また、アジアや中東の国立芸術大学やダンス教育機関に招かれ、自身のレパートリー作品を振り付けるなど世界の第一線で活躍するプロダンサーの育成にも貢献している。 第8回日本ダンスフォーラム大賞、平成26年度芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。平成28年度文化庁文化交流使。 | 
| 参加費 | 500円 | 
| 対象 | 中学生以上で健康な方 | 
| 募集人数 | 20名(先着順) | 
| 締切り | 定員に達し次第 | 
| 申込み方法 | [オンライン]本ページ下の専用申込フォーム [窓口・FAX]参加申込書に必要事項をご記入の上、プラット一階窓口または FAX(0532-55-8192) | 
| お問い合わせ | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 〒440-0887 愛知県豊橋市西小田原町123 番地 ☎0532-39-8810(代表) | 
| 備考 | 【主催】豊橋市、公益財団法人豊橋文化振興財団 ※本事業は、「豊橋アーティスト・イン・レジデンス2018 アートによる魅力発信事業」において実施されています。 | 
| ツイート |