演劇・ダンス・音楽など
| 公演日程 | 2021年12月25日~ 2021年12月25日 |
|---|---|
| 劇場 | 主ホール |
| スタッフ・キャスト |
東雲座、桜丘高校和太鼓部 顧問および父母 桜丘高校和太鼓部 |
イベント情報
| 開催期間 | 2020年8月1日~ 2021年2月28日 |
|---|---|
| 受付 |
|
| 申込受付期間 |
2020年6月27日(土)10:00~2020年7月31日(金)19:00 ※先着順/受付数に達した時点で期間内でも受付を終了する可能性がございます。 |
| 料金 |
2,000円(税込) 数量限定 ※チケットの発行はいたしません。 |
| 申込方法 |
プラットチケットセンター オンライン http://toyohashi-at.jp(要事前登録) ●お申込みはこちら 窓口・電話 0532-39-3090(休館日を除く10:00~19:00) |
| 支払方法 |
クレジットカード決済(オンラインのみ) セブンイレブン店頭(別途手数料165円) 銀行振込 PLAT窓口(クレジットカード・現金) |
| 注意事項 |
2020年8月から2021年2月にかけて4通の手紙を普通郵便でお送りします。 ・手紙の送付先は、購入時に指定された住所となります。 ・公演期間中の送付先名変更はいたしかねます。住所変更が必要な場合はすみやかにプラットチケットセンターへお電話ください。なお手紙発送のタイミング次第では変更をお受けしかねます。 ・チケットは発行いたしません。お支払をもって受付完了となりますので、すべての手紙を受け取るまで、お申し込み控えを保管ください。 |
| お問い合わせ | プラットチケットセンター 0532-39-3090(休館日を除く10:00〜19:00) |
| 主催・企画制作・助成 |
主催:公益財団法⼈豊橋⽂化振興財団 企画制作:一般社団法人mamagoto 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 助成:⽂化庁⽂化芸術振興費補助⾦(劇場・⾳楽堂等機能強化推進事業) 独⽴⾏政法⼈⽇本芸術⽂化振興会 |
イベント情報
| 開催期間 | 2021年1月28日~ 2021年2月2日 |
|---|---|
| 受付 |
|
| 時間 |
午前10時~午後6時30分 ※最終日は午後4時で終了 |
| 場所 |
穂の国とよはし芸術劇場プラット 研修室(大)・アートガレリア |
イベント情報
| 開催期間 | 2021年3月26日~ 2021年3月29日 |
|---|---|
| 受付 |
|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場プラット アートスペース |
| 入場料 | 無料 |
| 主催・お問合せ | 華道家元池坊豊橋支部(0532-53-5659) |
イベント情報
| 開催期間 | 2021年5月7日~ 2021年5月7日 |
|---|---|
| 受付 |
|
| 開催日時 |
第 1 回目 5 月 7 日(金)午後 6 時から午後 8 時 第 2 回目 5 月下旬(予定) 第 3 回目 6 月下旬(予定) |
| ポイント① | 説明会では「まちなか広場ってどんなところ?」「どんなふうに使えるの?」など、令和3年秋にオープンするまちなか広場について、機能や設備、使用方法をご説明します。 |
| ポイント② | 意見交換会では、まちなか広場で行うイベント等に出店したい方、仲間と面白いイベントを企画中の方など、様々な方と広場の利活用について話し合います。仲間づくりやアイデアの磨き上げの場として、今後の利活用のきっかけをつくります。 |
イベント情報
| 開催期間 | 2021年5月9日~ 2021年5月9日 |
|---|---|
| 受付 |
|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
| 入場料 | 無料 |
| 出演 | 豊橋朗読の会 会員・あんとん(ギター) |
| お問合せ | 豊橋朗読の会 林(090-6596-7359) |
イベント情報
| 開催期間 | 2021年5月22日~ 2021年5月22日 |
|---|---|
| 受付 |
|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース |
| 入場料 | 無料 |
| お問合せ | 市議会議員 二村真一(090-2775-6113) |
イベント情報
| 開催期間 | 2021年8月6日~ 2021年8月6日 |
|---|---|
| 受付 |
|
イベント情報
| 開催期間 | 2021年8月31日~ 2021年9月5日 |
|---|---|
| 受付 |
|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLATアートスペース |
| 料金・申込 | 入場無料・申込不要(ただし、混雑時には感染症対策のため、入場制限を行う場合があります) |
| 対象 | どなたでも |
| お問い合わせ | 主催:公益財団法人豊橋文化振興財団 0532-39-8810 |
イベント情報
| 開催期間 | 2021年9月17日~ 2021年9月20日 |
|---|---|
| 受付 |
|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場 研修室(大)、研修室(小)共有スペースなど |
| 入場料 |
無料 ※9月17日(金)〜19日(日)は、一部の作品について公演チケットが必要なアートスペースホワイエでの展示予定あり。 |
| お問合せ |
穂の国とよはし芸術劇場PLAT TEL0532-39-8810(毎月第3月曜日休館、祝日の場合は翌平日)) |
| クレジット | 令和3年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業 |
イベント情報
| 開催期間 | 2021年9月20日~ 2021年9月20日 |
|---|---|
| 受付 |
|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
| 料金・申込 | 申込不要・無料 |
| 上映作品 |
◎『みんわとみらい』(1時間14分) 高校生と創る演劇「Yに浮かぶ」創作と上演の記録 ◎『丘の地層』(53分) 市民と創造する演劇「甘い丘」創作と上演の記録 |
| 撮影・編集 | 山田晋平(青空) |
| お問い合わせ |
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 〒440-0887愛知県豊橋市西小田原町123番地 TEL 0532-39-8810 |
ワークショップ・講座
| 日程 | 2021年1月19日~ 2021年1月30日 |
|---|---|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
| 受付 |
|
ワークショップ・講座
| 日程 | 2021年1月23日~ 2021年1月30日 |
|---|---|
| 会場 | アートスぺ―ス |
| 受付 |
|
ワークショップ・講座
| 日程 | 2021年1月24日~ 2021年1月24日 |
|---|---|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A 及び 劇場周辺 |
| 受付 |
|
| 講師 |
京極朋彦(振付家) アシスタント:永田桃子(ダンサー) |
ワークショップ・講座
| 日程 | 2021年3月9日~ 2021年3月9日 |
|---|---|
| 会場 |
穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース 当初、研修室(大)を予定しておりましたがアートスペースに変更となりました。 |
| 受付 |
|
| 講師 |
木ノ下裕一(きのしたゆういち) 木ノ下歌舞伎 主宰。小学校3年生の時、上方落語を聞き衝撃を受けると同時に独学で落語を始め、その後、古典芸能への関心を広げつつ現代の舞台芸術を学ぶ。2006年に古典演目上演の補綴・監修を自らが行う木ノ下歌舞伎を旗揚げ。代表作に『娘道成寺』『黒塚』『東海道四谷怪談—通し上演—』『心中天の網島』『義経千本桜—渡海屋・大物浦—』『糸井版 摂州合邦辻』など。 2015年に再演した『三人吉三』にて読売演劇大賞2015年上半期作品賞にノミネート、2016年に上演した『勧進帳』の成果に対して、平成28年度文化庁芸術祭新人賞を受賞。第38回(令和元年度)京都府文化賞奨励賞受賞。 渋谷・コクーン歌舞伎『切られの与三』(2018)の補綴を務めるなど、外部での古典芸能に関する執筆、講座など多岐にわたって活動中。 平成29年度芸術文化特別奨励制度奨励者。公益財団法人セゾン文化財団ジュニア・フェロー(2014〜2019)。 |
ワークショップ・講座
| 日程 | 2021年3月10日~ 2021年3月10日 |
|---|---|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT主ホール |
| 受付 |
|
| 講師 |
佐藤こうじ(舞台音響家) Sugar Sound代表。中村嘉宏氏に師事。 主なプランニングとして 小松台東「シャンドレ」(演出松本哲也)、FUKAIPRODUCE羽衣「スモールアニマル キッス キッス」(演出糸井幸之介)、「内村文化祭’20 配信」(内村光良単独ライブ)、東京成人演劇部「命、ギガ長ス」(演出松尾スズキ)、DULL-COLORED POP 「福島3部作」(演出 谷賢一)他 小松台東劇団員/日本舞台音響家協会会員 |
ワークショップ・講座
| 日程 | 2021年3月14日~ 2021年3月14日 |
|---|---|
| 会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール (オンライン配信) |
| 受付 |
|