2022年11月高校生と創る演劇 『せんをかく』
社会人キャリアアップ連携協議会人材育成講演会「実は、あなたの仕事はPRで変わる!ホント?」
(株)昭栄広報 大学・短期大学・専門学校 進路相談会
ピティナピアノステップ 豊橋11月地区
はちまん正人・正紀 親子で奏でるピアノアンサンブル マンハチ・カフェ コンサート
ファンサウンド&音吉親父視聴会
豊橋演劇鑑賞会 第293回例会 俳優座劇場プロデュース 音楽劇『人形の家』
木ノ下歌舞伎『桜姫東文章』関連イベント
|
日程 | 2022年11月09日~ 2022年11月09日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース |
受付 |
|
講師 |
木ノ下裕一[きのした・ゆういち]/ 木ノ下歌舞伎 主宰 1985年和歌山市生まれ。2006年、京都造形芸術大学在学中に古典演目上演の補綴・監修を自らが行う木ノ下歌舞伎を旗揚げ。代表作に『娘道成寺』『隅田川』『三人吉三』『糸井版 摂州合邦辻』『義経千本桜—渡海屋・大物浦—』など。 2016年に上演した『勧進帳』の成果に対して、平成28年度文化庁芸術祭新人賞を受賞。第38回(令和元年度)京都府文化賞奨励賞受賞。令和2年度京都市芸術新人賞受賞。平成29年度京都市芸術文化特別奨励制度奨励者。渋谷・コクーン歌舞伎、神田伯山の補綴を務めるなど、外部での古典芸能に関する執筆、講座など多岐にわたって活動中。 |
ワークショップ・講座
日程 | 2022年11月18日~ 2022年11月18日 |
---|---|
会場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 創造活動室A |
受付 |
|
講師 |
モデレーター 平田満(ひらたみつる) 1953年愛知県豊橋市生まれ。俳優。穂の国とよはし芸術劇場PLATアソシエイト・アーティスト。 ゲスト(オンライン登壇) ブレイディみかこ 1965年福岡県福岡市生まれ。96年から英国在住。ライター。 2017年、『子どもたちの階級闘争 ブロークン・ブリテンの無料託児所から』で新潮ドキュメント賞、19年『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』で毎日出版文化賞特別賞などを受賞。 近著に『他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ』『両手にトカレフ』。 |
催物カレンダー